全国各地のいろんなバラ園のスライドショーです。YouTubeにあるスライドショーのファイルが開きます。
規模の大きい、または品種数の多いバラ園はこちらの再生リストにしています。
品種名がわかるものはすべて記載しました。
ビデオ再生画面の右下の「歯車」で 再生品質を変えることができます。全画面で見るときは最高品質で 鮮明に見ることができます。
通信環境によっては、ダウンロードして再生すると途切れることがありません。
再生リストにないバラ園は こちらにアクセスしてください。YouTube トップ

信州バラ園巡り

長野県はいろんなところにバラ園がありました。
上田市の「信州国際音楽村」から「さかき千曲川バラ園」「あずみ野バラ園」「豊科近代美術館」「高遠しんわの丘ローズガーデン」と五か所のバラ園の品種名入りスライドショーです。クラシックな名花が揃っていて、どこもボランティアの皆さんの手が入っていてきれいなバラです。

横浜 GREEN NECKLACE バラ尽くし

2017年に新しくなった横浜のバラ園です。
日本大通りから山下公園、港の見える公園がバラを品種別に見せる「バラ園」から、いろんな草花と一緒に鑑賞する「ローズガーデン」へ変身しました。

東武トレジャーガーデン

トレジャーガーデン舘林から名称を東武トレジャーガーデンに変更です。
フランス式の庭園とイギリス式の庭園品種の見本園といろんな顔があります。奥の青の迷宮は雰囲気がいいですね。

滝の入ローズガーデン

関越自動車道の坂戸スマートインターから30分ほどの山間の小さな薔薇園です。毛呂山町のボランティアの管理がとても良く狭い敷地いっぱいに密植されています。通路がまんべんなく作られているのでどの花もすぐ近くで香りとともに鑑賞できます。

かのやばら園

鹿児島県鹿屋市の霧島が丘公園の一角がかのやばら園です。
入るとすぐに、とにかく広い敷地が見晴らせます。敷地が広すぎるのでバラが沢山あっても小さく見えてしまいます。
右手の香りのバラガーデンは木立の中で通り抜ける風が涼しく感じられます。
奥のイングリッシュローズ・ガーデンは一部のみ英国風の庭ですがほとんどが幾何学的な作りです。ガーデンごとのコンセプトがはっきりすればもっと良くなるでしょう。

とちぎ花センター

珍しく日本のバラが中心のバラ園です。
佐野市に縁のあった小林森治氏の紫色のバラのコーナーや、禅ロースの河合伸志氏のコーナーがあって、日本の風土に合うバラを集めています。駐車場側には昔からの名花が集められています。
東武トレジャーガーデン(旧名ザ゙・トレジャーガーデン館林)

結婚式場もある総合花公園です。レンガ造りの塀が効果的に使われています。
薔薇のアーチはもちろん、イギリス式の庭園風やフランス式のバラ園、自然な林の中のバラ園と変化に富んでいます。
禅ローズの河合伸志さんが監修なので新しいバラも多いです。ちょっと離れた庭の奥にもバラ園が広がっています。

横浜イングリッシュガーデン

横浜駅から一駅です。入口を抜けると満開のバラのトンネルが迎えてくれます。トンネルの両側にキチンと区分されたバラ園があります。
どのバラも手に届く近さにあるのでとっても見やすいです。通路がすごく狭いので人が多くなる前の朝でないとゆっくり見れません。
品種数もビックリするくらい多いので一日中でも飽きません。疲れたら芝生広場のベンチで休みましょう。

花菜ガーデン

シーズンには平塚駅から直通バスが出ています。農地の真ん中に広い公園がつくられています。バラ園はその三分の一くらいでしょうか。
順路に沿ってゆくと原種から古種、モダンローズから最新の品種まで歴史をたどれるように設計されています。
適度に壁があるので次は何かなと飽きさせません。

河津バガテル公園

桜で有名な河津ですが、このバガテル公園も必見です。
フランス式の幾何学的な綺麗に仕立てられたバラはこの公園の特徴です。ガーデニングが趣味の方には参考になりそうです。
品種も多くて一日では見切れないほどです。鳥の声や清々しい海風など伊豆ならでは公園です。

花フェスタ記念公園

とにかく広く、二日間通いましたが全部見たとは言えません。花の季節は名古屋駅のバスセンターから直通バスがあります。
花フェスタ自然公園の西口から入ると目の前にカスケードガーデン。左に行ったところが世界バラ園です。
世界バラ園には国別のコーナーと原種、オールドローズが品種別に植えられています。とりあえず重複しないように選んだつもりですが、見通すと100分かかります。

神代植物園

方形のきれいなバラ園です。見通しが良いので入り口から奥まですぐそこに見えますがけっこう距離があります。
中心部はモダンローズ、オールドローズはテラスの裏側と植えてある場所を変えています。 再生時間は30分くらいです。

谷津バラ園

京成バラ園芸と並んで千葉県を代表するバラ園です。駅からの道路沿いのお店もバラにちなんだ店があって期待が膨らみます。
入口を入ると目の前に広い園内が見渡せます。周りは少し高くなっているので見下ろすのも楽しいです。
再生時間は全部で30分です。

越後丘陵公園バラ園

長岡インターから10分くらいです。。
入り口近くにはバラを中心にほかの花との組み合わせがとっても素敵な庭園があります。
池の周りのなだらかな丘に品種ごとの大輪のバラが映えます
花の一輪が他のバラ園と比べて、とにかく大きくてびっくりします。再生時間約1時間。

京成バラ園芸

関東地方で一番!
新しい品種も次々と公開されています。
入口から整えられた区画には有名なバラがここかしこにあって目移りします。
奥の方にはオールドローズや原種などが自然の風景に溶け込んでいます。

生田緑地

昔、向ケ丘遊園のバラ園でした。
今はボランティアの方が手入れしているそうです。
駅からはバラの植えてある遊歩道をちょっと歩きますが、その甲斐はありますよ。丘の上についた時に目の前に広がる色彩にトキメキます。
入口のミニバラ・コーナーが楽しいです。

佐倉市、草笛の丘バラ園

故鈴木省三氏が集めたバラの原種を保存、世界のバラの原種が揃っています。もちろんモダンローズも著名な花が揃っていますし、鈴木省三氏の作出したコーナーもあります。秋に咲く品種が少ないので5月がお勧めです。

再生リストにないバラ園はこちらにアクセスしてください。
バラのほかにも花の動画がいっぱい YOUTUBE もご覧ください。